Broad WiMAXで申し込む前に、どの端末を申し込むかは事前に決めておきたいところです。
現在Broad WiMAXで販売されている機種は、モバイルタイプのW06・WX06と、ホームルーターのHOME02とL02の4機種です。
このページでは、Broad WiMAXで取り扱いのある機種の特徴やスペックをしっかり比較して、ルーターの選び方を分かりやすく解説いるので、契約前の機種選びの参考にしてください。
とはいえ詳しく書いているとかなりのボリュームになってしまったので、結論を先に書いておきます。
最大通信速度が1Gbpsを超える端末を選ぶのが正解で持ち運びができるモバイルルーターならW06、自宅やオフィスのホームルーターならL02がおすすめです。
※ このサイトに記載してあるBroad WiMAX公式サイトから申し込むと、初期費用無料・端末代金無料で申し込みができます。
端末代金無料 + 初期費用無料で申し込むにはこちら – Broad WiMAXの公式サイトへ目次
モバイルルーターとホームルーターどっち?
Broad WiMAXには、モバイルタイプのWX06・W06と、ホームルータータイプのHOME02・L02があります。
それぞれの機種を比較する前に、まずは大きくモバイルルーターとホームルーターのどちらにするかを決めておきましょう。
家の中でも外でも使いたいならモバイルルーター
モバイルルーターは、小型・軽量で持ち運びができるタイプのWiMAXルーターです。
フルに充電して外に持ち出せば約10時間の連続通信ができるので、外出先でノートパソコンやスマホ・タブレットに接続して利用できます。
もちろん家の中でも利用できるので、どこでもWiMAX2+の高速通信が可能になります。
デメリットとしては、Wi-Fiの届く範囲がホームルーターに比べて狭いことで、自宅やオフィスが広い場合は、建物の隅々までWi-Fiが届かないという点です。
一人暮らしや、自分しかWiMAXを使わない場合、持ち運びができることでホームルーターに比べて使用用途が広がるので、迷ったらモバイルルーターを選んでおくのがおすすめです。
モバイルタイプのWX06とW06のスペックを比較した表へ ↓
屋内での利用に特化したホームルーター
ホームルーターは据え置き型のWiMAXルーターです。
ある程度の大きさがあり、バッテリーを搭載していないので、自宅やオフィスの中だけでしか利用できません。
その代わり、モバイルルーターに比べてアンテナが強力になっていて、建物の隅々までWi-Fiの電波が届きます。
最大接続台数もモバイルルーターの10台程度と比較して40台〜と多いので、光回線やADSLの代わりに利用する事ができます。
外でWiMAXを利用することはないから、屋内でとにかく快適に使いたい!という場合はホームルーターがおすすめです。
ホームルーターHOME02とL02のスペックを比較した表へ ↓
Broad WiMAXの機種を比較する
Broad WiMAXで取り扱いのあるルーターのスペックや機能を分かりやすく一覧表にまとめて見ました。
WiMAXは、端末の種類がそもそも少ないので、選ぶのは決して難しくありません。
モバイルルーターの2機種と、ホームルーターの2機種をそれぞれ比較して、好みの端末を選びましょう。
モバイルルーターWX06とW06を比較する
WX06 | W06 | |
---|---|---|
メーカー | NEC | Huawei |
発売日 | 2020.1.30 | 2019.1.25 |
WiMAX2+ | 440Mbps | 558Mbps |
LTE | 200Mbps | 200Mbps |
最大通信速度 | 440Mbps | 1.2Gbps |
バッテリー | 11.5時間 | 9時間 |
サイズ (mm) |
W:111 H:62 D:13.3 |
W:128 H:64 D:11.9 |
重さ | 128g | 125g |
SIM | Nano | Nano |
Bluetooth | ○ | ○ |
WiFi引っ越し | ○ | – |
ビームフォーミング | ○ | ○ |
最大接続台数 | 10台 | 16台 |
申し込み | WX06を無料購入 |
W06を無料購入 おすすめ! |
モバイルルーター2機種を比較すると、上の表のようになります。
どちらも基本的なモバイルルーターとしての機能に違いはありませんが、この2機種で大きく違うのは、最大通信速度です。
2019年に発売されたW06は、条件付きではありますがWiMAXで初めての1.2Gbpsの通信に対応している点に注目です。
対してWX06は、通信速度では劣るものの、NECの国産ルーターという点が魅力的です。
スペックよりも使用する上での安心感を求めるユーザーに人気の端末です。
選ぶポイント
- 通信速度なら最新機種のW06
- 国産ルーターの安心感ならWX06
Broad WiMAXのモバイルルーターなら、選ぶべきポイントは大きく上記の2点です。
発売日が新しいのはWX06なのですが、どうしてもスペックで劣ってしまうので、やはりW06を選ぶのがおすすめです。
Broad WiMAXの申し込み方法を徹底解説!手順や損をしないための注意点について
ホームルーターHome02とL02を比較
Home02 | L02 | |
---|---|---|
メーカー | NEC | Huawei |
発売日 | 2020.1.30 | 2019.1.25 |
WiMAX2+ | 440Mbps | 558Mbps |
LTE | 200Mbps | 200Mbps |
最大通信速度 | 440Mbps | 1.2Gbbps |
電源 | AC | AC |
サイズ (mm) | W:118 H:50 D:100 | W:93 H:178 D:93 |
重さ | 218g | 436g |
SIM | Nano | Nano |
WiMAXハイパワー | ○ | – |
最大接続台数 | 21台 | 40台 |
申し込み | HOME02を無料購入 |
L02を無料購入 おすすめ! |
ホームルーターの2機種を比較すると、上の表のようになります。
自宅やオフィスに置いてコンセントに挿すだけでインターネットに接続できるという大まかな機能は同じです。
ホームルータータイプは見た目もよく似ていますね。
ここでもやはり最大の違いは、通信速度です。
HuaweiのL02は発売時期が新しく、1.2Gbpsの通信速度に対応しています。
また、接続台数も40台と多いので、ルーターとしての機能ならL02の方が上です。
Home 02はNECのホームルーターで、やはり国産の安心感と、屋内でも電波を届きやすくするWiMAXハイパワーに対応しているのが特徴です。
またHome 02は圧倒的なコンパクトさを実現していて、置いたときにスペースを取らず邪魔にならないという点もポイントです。
選び方のポイント
- 通信速度と接続台数なら最新機種のL02
- 国産の安心感とコンパクトさならHome02
ホームルーターの選び方としてのポイントは上記の2つです。
現在は、発売時期が新しく通信速度が1.2Gbpsまで向上したL02に人気が集まっています。
Broad WiMAXならどちらも端末代金無料ですし、月額料金に違いもありません。
Broad WiMAXの申し込み方法を徹底解説!手順や損をしないための注意点について
Speed Wi-Fi Next W06の特徴やスペック
Speed Wi-Fi Next W06は、2019年1月25日にBroad WiMAXから発売された最新機種です。
前機種W05から大幅に最大通信速度が向上して、WiMAXルーターとしては初めて1.2Gbpsの通信に対応した端末です。
デザインもシンプルなデザインに一新されて、カラー展開もホワイトとブラックという選びやすい色になっているところも嬉しいポイントです。
下り最大1.2Gbpsを始め通信速度に注目
W06を選ぶポイントとしては、何と言っても下り最大1.2Gbpsに対応した通信速度です。
ただし、この通信速度を実現するには、以下の条件を満たす必要があります。
- ハイスピードプラスエリアモード
- 東京・埼玉の一部エリアのみ
- USB Type-Cで接続
ハイスピードプラスエリアモードは、WiMAX2+の通信にau 4G LTEの通信をプラスした通信モードです。
高速通信ができるのは間違いありませんが、ギガ放題プランで契約していても、月の通信量が7GBを超えてしまうと、速度制限にかかってしまいます。
そのため、1.2Gbpsの通信ができる環境でも、常時接続はしないように注意しましょう。
W06はWiMAX2+のみの接続でも、下り最大558Mbpsの速度で通信ができるので、普段はハイスピードモードで利用するのがおすすめです。
ハイモードアンテナで電波を掴みやすく
W06はライバル機種WX05に搭載されていたWiMAXハイパワーに対抗した機能として、ハイモードアンテナを搭載しています。
ハイモードアンテナは、障害物を回り込みにくいと言われているWiMAXの電波を掴みやすくする為の機能です。
自宅やお店など建物の中では、場所によって繋がりにく所のあるWiMAXですが、高性能なアンテナを搭載することで、WiMAX2+の電波をしっかり掴めるようになっています。
ビームフォーミング機能で強力に接続
W06からの新機能として、Wi-Fiビームフォーミングにも注目です。
WX05にも同じ機能が搭載されていて、これは最近のWi-Fiルーターによく搭載されるようになった機能です。
ビームフォーミングは、これまで満遍なく出していたWi-Fiの電波を、接続した機器に向かってだすという機能です。
これによって、WiMAXルーターとWi-Fi接続したスマホなどの接続が安定して、より快適なWi-Fi通信が可能になります。
クレードルの発売はなし
これまでWiMAXルーターには、必ず端末とセットでクレードルの販売がされていました。
W06でも当然、対応クレードルの発売があると思っていたのですが、W06のクレードルが発売されることはありませんでした。
クレードルは充電台として使えますし、有線LANポートが使えるようになるのですが、今回のW06はあくまでもワイヤレスとしての用途に特化したということでしょう。
また、USB Type-Cでパソコンと接続できるようになったことも、廃止の要因ではないかと思います。
充電台としてだけなら、USB Type-Cに対応したスマホスタンドなどで代用できるので、今後はなくてもあまり困らないかもしれませんね。
Speed Wi-Fi Next WX06の特徴やスペック
Speed Wi-Fi Next WX06は、2020年1月30日発売のWiMAXルーターです。
前機種WX05ではスペックよりも端末の不具合が多く、購入したユーザーからはネガティブなレビューを多く集めてしまった機種です。
最大通信速度ではW06に劣りますが、WiMAXの通信を安定させる新しい機能が特徴の端末になりました。
国産ルーターということと発売日の新しさということもあり、安心感を求めるユーザーにはWX06がおすすめです。
WiMAXの接続を快適にする新機能
- WiMAXハイパワー
- Wi-Fiビジュアルステータス
- ビームフォーミング
- Wウイングアンテナ付きクレードル
WiMAXは屋内や地下など、電波が回り込みにくく、届きにくことが弱点なのですが、WX06ではこの弱点に対して徹底的に改善する新機能が搭載されています。
WiMAXハイパワーで電波の受信を20%強化して、ビームフォーミングで接続端末に強力にWi-Fi接続をします。
また、Wi-Fiビジュアルステータスでは、Wi-Fiの混雑状況をグラフで表示して、ワンタップで空いているチャネルに切り替えができる機能も搭載されています。
電波の感度とWi-Fiの接続を強力に安定させるこれらの機能で、接続の安定感では圧倒的にWX06がおすすめです。
また、屋内では別売りのクレードルに搭載された『Wウイングアンテナ』でWi-Fiを強化してくれるので、ホームルーターのようにあ広い範囲でWi-Fiを飛ばすことができます。
通信量をコントロールする新しい機能
- おまかせ通信設定
- ワンタイムHS+A
- 連動した通信量カウンター
Broad WiMAXでは、WiMAX2+に加えてLTEオプションが無料で利用できるので、WiMAX2+とau 4G LTEの同時通信、ハイスピードエリアプラスモードが利用可能です。
通信可能エリアが広がってとても便利なのですが、このモードは月に7GBまでの通信量が設定されています。
そのため、こまめに切り替えがしたいユーザーのために、ワンタッチで通信モードを切り替えるおまかせ通信設定が搭載されています。
また、LTE回線のON/OFFを切り替えるワンタイムHS+Aも搭載されているので、柔軟に通信モードの切り替えが可能です。
さらに、『6.8GBを超えたらLTE通信をOFFにする』といったユーザー独自の細かい設定までできます。
通信速度よりも、細かな機能や国産メーカにこだわるユーザーは、WX05がおすすめです。
Speed Wi-Fi Home L02の特徴やスペック
L02はHuaweiから2019年1月25日に発売された、最新型のホームルーターです。
デザインは前機種L01sとほぼ同じですが、通信速度が下り最大1.2Gbpsに向上されている点に注目です。
また、最大接続台数が40台とWiMAXルーターの中では最多の接続台数となっているので、接続機器が多い家庭やオフィスでの利用にもおすすめです。
下り最大1.2Gbpsの通信速度
モバイルタイプのW06と同時に発売されたL02は、以下の条件を満たすと下り最大1.2Gbpsの速度で通信ができます。
- ハイスピードエリアプラスモード
- 東京・埼玉の一部エリア
- 有線LANケーブルでの接続
ハイスピードエリアプラスモードで通信をすると、Broad WiMAXのギガ放題プランを契約していても、月に7GBの通信量を超えると、速度制限になってしまいます。
ですが、L02はWiMAX2+だけでも558Mbpsの通信速度が使えるので、通常の利用はハイスピードモードで通信しましょう。
1.2Gbpsを使えないエリアでも、通信速度ではHome 01よりL02の方が速くなっています。
4本の強力なアンテナとビームフォーミング
L02では新たに搭載された強力な高性能アンテナが搭載されていて、WiMAX2+の電波を強力にキャッチします。
屋内専用に作られたL02には、この機能と相性がよく、電波の良い場所を探して設置しなくても、広い範囲で電波を拾ってくれます。
また、ビームフォーミング機能が搭載されているので、接続された機器を探し出して、Wi-Fi接続を安定させてくれます。
ホームルータータイプなので、モバイルルータータイプよりも強力に電波をキャッチして、遠くの部屋までWi-Fiを飛ばしてくれます。
通信速度の速いホームルーターを選ぶなら、L02がおすすめです。
HOME 02の特徴やスペック
前機種『WiMAX HOME 01』の後継機種で新たにHOME 02が発売されました。
L02と比較すると、シンプルなデザインに加えて圧倒的にコンパクトなサイズになっていて、これまで以上に置き場所に困らず、どんな部屋にもマッチする端末になっています。
光回線などの固定回線の代わりに
HOME02は、他のWiMAXルーターとは、使い方が全く異なります。
バッテリーを搭載しておらず、コンセントに挿して電源を入れ、インターネットに接続します。
最大通信速度はWX06と同じく、440Mbpsの速度なので、自宅の固定回線としても十分な使い方ができます。
Broad WiMAXなら、月額料金も安いので、光回線からの乗り換えとして選ばれることも多い端末です。
類似サービスにSoftbank Airがありますが、Softbank Airが申し込みをした住所でしか利用できないことに対して、WiMAX HOME 02はどこでも利用可能な点がメリットです。
WiMAXハイパワー搭載
WiMAXルーターの中で、どうしてモバイルルーターより大きく、重い端末を発売するかというと、モバイルタイプにはない、特殊な機能が搭載されているからです。
最も大きなポイントは、WiFiやWiMAX2+の電波が大幅に強化されているということです。
モバイルルータータイプなら、クレードルにセットして、WiFiルーターを別途用意して…というように周辺環境を整える必要があります。
しかし、HOME02なら最初からモバイルルータよりWiFiが強化されているので、部屋の隅々までWiMAXの電波を飛ばすことができます。
モバイルタイプとは違い、届いたその日から、固定回線のように利用できるのが魅力です。
WiMAXを外で利用する機会がないなら、HOME01の方が気軽に設置できます。
NEC独自の新機能であるWiMAXハイパワーを搭載しているので、これ1台あれば部屋の隅々までWiMAXのWi-Fiを飛ばすことが可能です。
最大接続台数が多いのでオフィスでも
Home 02は、WiFiにつなぐ端末を最大21台まで増やすことができます。
モバイルルーター対応のW06やWX06は、それぞれ最大最大接続数は10台程度なので、この違いはとても大きいです。
WiMAX2+のギガ放題プランは3日で10GBの制限がありますが、速度制限を受けるのは、18:00〜2:00までなので、オフィス利用だと制限を受けている時間は誰も使っていないという事も十分にあり得ます。
小規模のオフィスなら、これ1台でインターネット環境が整ってしまうかもしれません。
Broad WiMAXは端末代金が全て無料
Broad WiMAXのキャンペーンによりどの機種を選んでも、端末代金は無料です。
(クレードルは3,000円前後で別途販売されていて、無料ではありません。)
そのため、端末を料金で選ぶということはなく、スペックや機能、使い勝手だけを考えて選ぶことができます。
Broad WiMAXのキャンペーン内容を徹底解説!初期費用や端末代金が期間限定で無料!
24ヶ月の利用で機種変更も無料
Broad WiMAXで20ヶ月間契約を続けると、無料で最新機種に機種変更も可能です。
WiMAXルーターは大体1年おきくらいの間隔で新機種が出るので、ここで選んだ機種より新しい端末が発売されても安心です。
機種変更をしたあとは、月額料金の割引も新たに始まるので、長期的に契約を考えているユーザーは、Broad WiMAXの機種変更の利用も視野に入れておきましょう。
Broad WiMAXで機種変更するには?20ヶ月以降なら無料でできる機種変更の方法と注意点
Broad WiMAXの機種はどれがおすすめ?
- モバイルルーターとホームルーターは用途で選ぶ
- 速度を重視するならW06かL02
- 国産ルーターを選ぶならWX06かHome 02
モバイルルーターとホームルーターは、外で使用するか屋内でのみ使用するかで決めましょう。
モバイル・ホームどちらのルーターを選ぶにしても、通信速度を重視するならHuaweiのW06かL02が、下り最大1.2Gbpsに対応しているのでおすすめです。
基本的な機能や性能で考えても、圧倒的にHuaweiのルーターの方が優れているので、スペック重視のユーザーはHuawei製のルーターを選ぶのが間違いありません。
反対に、多少のスペック差よりも国産のメーカーにこだわるユーザーは、WX06かHome 02を選びましょう。
スペックではHuaweiに劣りますが、NECが生産しているルーターなので、安心感ではこちらです。
基本的にWiMAXルーターは、どの端末を選んでも実測で20Mpbs以上の高速通信ができるので、動画やWebサイトの閲覧など困ることはほとんどありません。
現在は、やはり最新機種であるW06が1番人気の端末になっています。
迷ったらW06を選んでおけば間違いありませんが、Broad WiMAXには8日以内の無料キャンセルが可能なので、万が一後悔しても再契約が可能なので安心です。